おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。
昨日「ラーメン山岡家 醤油ラーメン」を食べて改善する点があったので説明します。
- お湯の量を減らし濃口にして食べる。
- フタをして5分後、めんを軽くほぐし、粉末スープ、液体スープを入れてよく混ぜる。
- お腹を空かして食べる。

ラーメン山岡家 醤油ラーメン

スーパーで買うと安いです

ラーメン山岡家 ニンニク増しは旨い
おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。残り1個となった「ラーメン山岡家 醤油ラーメン」をアレンジして食べたいと思います。 海苔増し+ニンニク増しにする 麺を食べ終えたらご飯を入れておじや風にして喰らう! もちろんお腹を空かした状態で...

クセになるラーメン山岡家
おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。2024年9月16日発売の「ラーメン山岡家 醤油ラーメン」328円(税込354円)を食べてみました。「ラーメン山岡家」は、1988年9月に茨城県牛久市で一号店を開店した大人気ラーメンチェーンです...

りょう
りょうです。X(旧twitter)やってます。お問い合わせはこちら。
フタを半分まではがす
かやく、粉末スープ、液体スープ、焼きのりを取り出します。

かやくを入れ、熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをします
液体スープをフタの上で温める
粉末スープは先に入れるイメージですが、召し上がりの直前です。

5分待ちましょう
めんを軽くほぐします
粉末スープと液体スープを入れてよく混ぜて完成。

付属の焼きのり2枚添えました
ラーメンを楽しんだら、次にスープに浸したのりをご飯に乗せて食べましょう。

チャーシューとのりは最強!
残ったスープの中にご飯を入れてみました
これは間違いない食べ方です。おじや風にてみました。

これは美味しかった
スープも飲み干してしまいました😋
ご馳走様でした。
コメント