おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。
みなさんは立ち食いそばは好きですか?
私は立ち食いそばが大好きで、昔っから好きで、今でも大好きです。
今回は立ち食いそばながらさんが3月23日(木曜日)にリニューアルしたので紹介したいと思います。
2022年9月29日に書いた記事も色々なことがありデータが古くなってます。一部の価格もちょっとばかり値上げしてます。徐々にトッピングも増えて欲しいと思います。
2月は本店のそば処風靡(ふうび)さんが移転オープンしました。
ながらさんは出汁にこだわっていて、本店ふうびさんで培った本物の味を店で活かしています。


りょうです。X(旧twitter)やってます。お問い合わせはこちら。
地下鉄大通駅1番出口

1番出口へ進む

1番出口直結、階段を上がって右です

行灯は直ってよかったね
ついてたほうが断然いい。

昼の時間帯はカウンター席は満員になります
朝昼、忙しい時は、そんなことはもう、どうでもいいわけです(笑)

照明で光ってますが月見そばとたぬきそばです
カレーそばにコロッケのトッピング

カレーそばにコロッケのトッピング100円
コロッケをそばに乗っけようと考えた人は発明だよね。凄いと思う。
これは旨い! この組み合わせはみんなに食べて欲しい!
いなり2個で100円

いなりは2個で100円
これもすぐに売り切れるよ。
野菜天そば

一番人気の野菜天そば500円
これは一生食い続けると思います。んーまい!

野菜天そばにゆでたまごのトッピング

野菜天そばにゆでたまごのトッピング100円
旨し!
かけそばにゆでたまごのトッピング

かけそばにゆでたまごのトッピング100円
これは連食した時ですね。これもシンプルで旨い。
コロッケそばにえび天のトッピング

コロッケそば400円
ひさしぶりに食べたので美味かった。

えび天のトッピング150円を追加
えび天は美味しかった。
かけそばにマイタケ天のトッピング

かけそばにマイタケ天のトッピング150円
今年はじめてのマイタケ天です。天ぷらはマジで旨い!
富士そばのどんぶり

店長の計らいで富士そばのどんぶりで出してくれました
これは嬉しい^^
かけそばにえび天とジーパイとり天のトッピング

そばの提灯とながらの行灯のコラボ
いつも早く完売して閉まっていたので、久しぶりです。

かけそばにえび天200円とジーパイとり天のトッピング200円
えび天3本ありました。旨し!
立ち食いそばながらさんの店舗情報
立ち食いそばながら
札幌市中央区大通西5丁目9-1 昭和ビル地下1階
電話番号 011-221-4333
月・金 8時から15時
火・水・木 8時から20時
※完売次第で早い時間に店を閉めるよ。
定休日は土曜日・日曜日・祝日
ながらさんもツイッターをやってます。フォローと○○完売するとツイートしているので確認をお願いします。
自分も食べたものをツイートしているのでそこも見て欲しいです。
おまけ

1番出口をそのまま1階にあがると、そこに木彫りの象が置かれています
みんな撫でてるからテカテカになっています。
春夏秋冬それぞれ景色の違いを楽しめます。

昭和ビルの中には象さんに並ぶ映えスポットがあるのです
探してみてね(笑)
探察してみたら、新しい発見あるよ。
コメント