おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。
「趣味は何ですか?」と質問されたら、
天体観測とパン作りって答えます。

サイクロン スティック型クリーナーレビュー
おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。ツインバードのサイクロン クリーナーはもう使い始めて7年になります。早い!ある日突然、動いたり止まったりを繰り返すように、まだ3年は動いて欲しい、多分故障ではないと思うので参考にして欲しい。りょ...

可変W圧力炊きでおいしいご飯が食べたい
おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。朝ごはん食べてますか?できればウインナー2本と目玉焼きにして食べたいです。りょうりょうです。X(旧twitter)やってます。お問い合わせはこちら。北海道産「ふっくりんこ」お米がなくなったので買...

りょう
りょうです。X(旧twitter)やってます。お問い合わせはこちら。
天体望遠鏡・ホームベーカリー

天体望遠鏡・ホームベーカリー
天体望遠鏡 スペースアイ50M
天体観測が好きで一番観測しやすい月とか土星を観ています。
iPhoneを鏡筒にセットするだけで天体を探してくれる便利なアプリがあるのです。
ホームベーカリー SHB-222

SHB-222ケーズデンキオリジナルモデル
炊飯器みたいな形状をしているようですが、ちゃんとしたホームベーカリーなんです。間違えないで(笑)
このSHB-222はケーズデンキオリジナルモデルなんですが、2013年に購入していて、SHB-212と全く同じですね。
13種類のメニューが選べます
これでパン作りをしているんですが、焼き立てパンが美味しくて凄く好評なんです(笑)
これだけのメニューがあれば十分だと思いますね。1回ナン(10番)とか作ってみたいです。
sirocaブランドのパンミックスなどもありますが、今回はクオカのパンミックスを使ってみました。普段通り作ります。
材料をパンケースに入れます

贅沢ブリオッシュ 1斤分

パンミックスとドライイースト
水を150cc入れます
パンミックスを入れます
ドライイーストは水に触れないように上に載せます
パンケースを本体にセットします
どのホームベーカリーを使っても同じだと思います。
焼き上がりまで4時間半
メニューは食パン、サイズは1斤、焼き色はふつうにしました。
バター40gは生地をこね始めてから5分程度たってから入れます

バター40g

バター投入
たったこれだけです。そうすることで、ふっくらした美味しいパンができ上がります。
焼き上がるまでスキップ‼
焼き上がり

焼き上がり
焼きたてのパンはこんな感じです。ふっくらした美味しいパンが出来ました。
バターを入れるか、入れないかで大分違いますね。個人的にオレンジピールを入れた方が好きですね。
熱いので粗熱をとってから食べました。やっぱり焼きたては美味しい。ご馳走様でした。
コメント