だるま豚骨らーめん 群馬の名店の味をカップ麺に再現

ローソン

おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。

だるま大使監修の「だるま豚骨らーめん」を食べてみました。

だるま豚骨らーめん

マルちゃんのやきそば弁当は北海道限定です
おはよう、こんにちは、こんばんは、りょうです。マルちゃんの「やきそば弁当」を食べてみました。たまらん♪ とまらん♪ やきそば弁当 やきそば弁当 やきそば弁当 えび塩味 やきそば弁当 ねぎ塩味 やきそば弁当 コク甘ソース やきそば弁当 たらこ...

カップラーメン発売!!

1月21日より全国のLAWSONさん約14000店舗でだるま大使監修のらーめんが発売されます!

マルちゃんでおなじみの東洋水産さんと何度も試食、打ち合わせを重ねて一緒に作らせて頂いたらーめんです!

麺はあまりこだわれませんでしたがスープはカップラーメンというカテゴリーの中ではよく出来たかなと感じています😁

全国のだるまにあのファンの皆様この機会に是非ご賞味頂ければ幸いです🙇

いつも応援ありがとうございます🙇

引用元:だるま大使

りょう
りょう

りょうです。X(旧twitter)やってます。お問い合わせはこちら

だるま豚骨らーめん

2025年1月21日にマルちゃんからローソン限定で発売されました。

257円(税込278円)

看板メニューの「だるま」は骨がホロホロになるまで長時間炊き上げたこだわり濃厚こってりの豚骨らーめんです。

⇛ だるま大使本店のX

  • 1993年7月 創業者である椛沢紀之氏がらーめんが大好きで食べ歩きが趣味で修業などをせず独学でらーめんを研究し、群馬県高崎市にオープン。
  • 2000年1月 創業者の他界によって妻の椛沢智子氏が継続を決意。
  • 2002年10月 現在の群馬県高崎市剣崎町の店舗にへ移転。
  • 2005年10月 高崎市問屋町に2号店オープン。
  • 2014年11月 高崎市問屋町の2号店を当時の店長にのれん分け。
  • 2019年7月 株式会社CRESTの原 仁氏が事業を継承しだるま大使の社長に就任。前社長の椛沢智子氏と新店長の黒崎明紘氏を中心に新生・だるま大使をリニューアルオープン。
  • 2023年8月 だるま大使HANAREをオープン。
  • 2023年12月 東京・下北沢にだるま大使無限をオープン。

原材料名

スープにはポークエキス、豚脂が入ってます。かやくにコクを引き立てる背脂加工品も期待できます。

旨みが詰まってます

スポンサーリンク

 

フタを開けてみると

すでに具材と粉末スープが入っていて、フタの上に特製スープが付いてました。

熱湯を内側の線まで注ぎフタをします。

2分待ちましょう

SUSURU TV.さんもだるま大使本店に来ていました。

⇛ SUSURU TV.第1211回

特製スープを加え、よくかきまぜます

⇛ だるま大使メニュー

こってりスープのイメージだったので、むしろ北海道人が好きそうな豚骨醤油に近い感じです。

硬さは細麺でバリカタですね。

コクを感じたい時は、お好みに合わせておろしにんにくなどで調整してみるのもいいかも😋

マルちゃんなので身体にいいはず!

皆さんも召し上がってみてください。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

ご馳走様でした。またね~

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました